2022/05/16
2022/05/04
2022/04/28
2022/04/05
2022/03/16
2022/03/01
2022/02/16
2022/02/15
2022/02/04
2022/01/17












歯科医師・スタッフ紹介
3種類のインプラントの使い分けと十分なリスク対策が当クリニックの強みです
当クリニックでは、できるだけ負担が少なく、長持ちする治療の提供を目指し、3種類のインプラントをお口や顎の骨の状態に応じて使い分けています。また、術前だけでなく、術中・術後にもCT撮影を行うなど、リスクの軽減にも力を注いでいます。
患者さまの中には、それでも怖いと感じる方がいらっしゃると思います。そのような患者さまの不安を払拭するため、当クリニックでは事前の説明の時間を1時間ほどお取りしています。モニターを使い、分かりやすくお話しいたしますので、疑問や不安点がありましたら遠慮なくご相談ください。
医院案内

- 医院名
- 長島デンタルクリニック
- 住所
- 〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2-15-1 横須賀東相ビル9F - 電話番号
- 046-820-6620
- 通話無料
- 0066-9802-980125
- アクセス
- 京急本線横須賀中央駅 東口徒歩5分
京急本線汐入駅 徒歩11分
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ※ | × | × |
14:00~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | △ | × | × |
※…9:00~12:00 / △…13:30~17:00
診療案内

インプラント
インプラントとは、歯を失った箇所に人工歯根(インプラント)を埋め込むことで、天然歯のような噛み心地を実現する治療法です。見た目の美しさと機能性に優れており、咀嚼、嚥下、発音など、お口の機能改善に役立ちます。

マウスピース矯正
装置が見えることに抵抗を感じ、矯正治療に踏み切れない方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。そのようなお悩みを抱えている方でも気軽に矯正治療が受けられるように、当クリニックではマウスピース矯正を扱っています。

審美治療
審美治療とは、ただ治療するだけではなく、美しさと機能性の両方を兼ね備えた治療を目的としている治療のことです。「銀歯が気になる」「歯の形が気にくわない」などのお悩みをお持ちの方は、ぜひご相談ください。
インタビュー

リスクを伴う治療だからこそ、入念な診査診断でリスクの芽を摘むことが重要
インプラント治療を行う前には、細かく診査・診断を行います。しかし、どれほど丁寧に診断を行っても、実際に治療を行うとイレギュラーが発生することがあります。そのような時は慌てず、再度CT検査などを行い、微調整を行います。治療は「患者さまの生活をより良くするため」に行うものですので、治療で負担を与えてしまうことがないよう細心の注意を払いながら、一つひとつの診療に取り組んでいます。
よくある質問

当クリニックに寄せられるよくある質問にお答えいたします
インプラント治療は誰でも受けられるのですか?他の医院で治療途中ではあるのですが・・・
顎の骨の成長が終わる18歳頃から80歳以上のご年配の方まで治療を受けていただけます。他の歯科医院でインプラント治療を受けている途中の方でも問題ありません。当クリニックで使用していないインプラントであっても、レントゲン画像から種類を判別し、その情報を基に被せ物を作製するなどの対応を取らせていただきます。
インプラントは何本必要になりますか。1本の歯を失った場合、1本のインプラントが必要と考えればよいのでしょうか。
複数の歯を失ってしまった場合であれば、歯と同じ本数を入れる必要はありません。例えば、3本以上歯を失ってしまった場合、2本インプラントを入れてブリッジの形態にすることが可能です。さらに、歯を全て失ってしまった方であれば、7~8本のインプラントを入れてブリッジにすることもできます。当クリニックでは、必要な本数だけを入れるよう心がけています。
インプラントの手術は全身麻酔をして行うのでしょうか。痛みを感じますか?
基本的に、歯を削る時や神経を取る時に行う局所麻酔で問題ありません。当クリニックでも、多くの場合、局所麻酔で治療を行っています。ただし、全身疾患をお持ちの方や恐怖心が強い方、手術時間が長くなる方などは、うたた寝したような感覚になる「静脈内鎮静法」を使うことがあります。その際は歯科麻酔科の歯科医師が、患者さまの全身状態を管理しながら治療を進めていきます。
交通案内
横須賀中央駅東口を降り、歩道橋を降りて大通りをまっすぐ。ガラス張りのビルの奥で右折し、少し進んだ十字路の角に当クリニックがございます。
最寄駅 | 京急本線横須賀中央駅 東口徒歩5分
京急本線汐入駅 徒歩11分 |
---|---|
最寄バス停 | JR横須賀駅からバス5分(衣笠駅行、総合体育館駅経由衣笠駅行、観音崎行き、長井行)
「大滝町」停留所下車徒歩3分 |
自由診療料金表
▲インプラント | 治療期間 / 治療回数 : 3~6ヶ月 / 6~10回
リスク・副作用 : インプラントは外科手術を行う必要があります。骨の状態によって施術できない場合があります。 |
¥385,000 3種類のインプラント全て同じです。 被せ物の代金も含みます。 |
---|---|---|
▲マウスピース矯正 | 治療期間 / 治療回数 : 12ヶ月 / 14~20回
リスク・副作用 : 咬み合わせの深い患者さまは、治療期間が長くなる場合があります。 |
¥440,000~¥495,000 診断料、調整料を含みます。 |
※上記料金は全て税込みです。